午後入試に影響?マックが1/9から1ヶ月程度、またポテトM・L販売休止

その他

2021年末にも一時、マクドナルドのポテトのM・Lサイズの販売が一時休止し、大晦日に再開したばかりですが、また1/9から販売停止、しかも今度は再開まで1ヶ月程度(つまり2月上旬まで)かかるとのことです。

ニュースリリース | マクドナルド公式

2021年末もそうでしたが、今のところSサイズは販売継続(個数制限も無し)なので、少しだけ余計に料金がかかりますが、Sサイズを2個買えばMサイズ以上の量になるので、マック好きの受験生を持つ保護者はまだ慌てなくて大丈夫ですが・・・

スポンサーリンク

我が家の午後受験の場合

コロナ前ですが、我が家の2年前の入試では、2月の午前試験後にマックでポテトLを食べてから午後試験に臨んでいます。

以下、我が家の場合ですが・・・

  • もともと子供がマックのポテトLが好きで、普段から食べ慣れていた。
  • 午前校⇒午後校の移動中なので、短時間で席に座って食べる必要があった。
  • たまたま、午前校⇒午後校の移動経路内にマックがあった。

実際、当時も同じマック店内で同様の行動をとった家庭がちらほらいました(どこかの塾の受験生だけ、背中のカバンで誰でも判別できますので・・・我が家を含め)。

スポンサーリンク

2022年の午後受験ではマックが重宝される?

2022年の場合、午前受験校・午後受験校ともに校内での飲食ができない傾向にあります(学校によって対応が異なるので、募集要項や学校ホームページを確認要です)。

コロナ前から、電車遅延などのリスクを避けるため、午後受験に向かう場合は午後受験校またはその最寄り駅まで行ってから昼食をとることが一般的です。

そのためか、どちらかと言うと、コロナ前は、特に午後受験校側で、受験前に食事をとれる部屋を確保してくれることが多かったです。

但し、特に2022年は、午後受験校を含め、既に募集要項やホームページ等で明確に校内での食事は不可、と明記している学校が多いです。

以下、募集要項では明確な記載はありませんが、そのような午後受験校の一例です(食事以前に控室すら無い可能性があるとのこと。なお、学校周囲にもあまり店が無いです)。

念のため・・・特に募集要項等に記載が無いからと言って、とりあえず午後受験校に入って校内のどこかで手短に食事すれば大丈夫、などと勝手に考えるのは危険です。

上記の学校のように、本当に食事できるスペースが物理的に無い(校庭も無いし、体育館も受験会場になりうるし)学校もありますので。

このように、午前受験校でも午後受験校でも食事がとれない状況だと、駅前など人が多い場所にあって、ポテトに限らずメニューが子供向きで、移動中に短時間で席に座って食べれるマックは、特に2022年は重宝するかと。

スポンサーリンク

ポテトSの2個分>ポテトMの1個分

ここで、中学受験と全く関係ないですが、マックの場合、M・Lサイズのみが販売一時停止で、Sサイズは今のところ販売継続(1人1個などの数量制限も無し)です。

見た目には、ポテトSとポテトM(およびL)ではかなり量が違うので、子供に限らず、ポテトがSサイズだけならマック以外に行く、と考るかもしれません。

でも、少なくとも公式には、ポテトSの2個分の量はポテトMの1個分の量より多いです。

https://www.mcdonalds.co.jp/products/2010/

上記ページ中ほどに、標準製品重量の記載があります。

携帯からだと、栄養情報のところを展開すると表示されます。

その上にある「Sサイズ」のところを「Mサイズ」「Lサイズ」に変更すると・・・

  • Sサイズ:74g(150円)
  • Mサイズ:135g(280円)
  • Lサイズ:170g(330円)

だそうです。

つまり、Sサイズを2個注文すれば(74×2=148g)、Mサイズよりは多くなります。

子供が普段Lサイズを食べている場合は、 Sサイズ2個だとLサイズよりは少し少ないですが、一緒に食べる保護者が少し分けてあげれば十分です。

普段Lサイズを食べている子供でも、Sサイズ3個(74×3=222g)は、さすがに多いと思います。

ここまでは公式情報に基づく話。

※何故か1gあたりの単価がSサイズよりMサイズの方が高かったりしますが、詳しくないので割愛。

ここからは個人的見解ですが・・・

当方、25年以上前ですがマックで4年間バイトしてました。

昼ピーク時に厨房でポテトを担当した際は、セットの関係で一番需要のあるMサイズは、注文担当がすぐ持っていけるように、ポテトを箱に入れた状態(バギングとか言います)でいくつか作り置きしていました。

ただ、たまにSサイズの注文が予想外に入り、一方で次のポテトがまだ揚がらない場合、バギング済のMサイズのポテトを箱から出して、Sサイズの袋2個に入れ替えていました。

おそらく当方のバギングは、ややMサイズの量が本来の量より少し多かった(詰め込んでいた)ようで、Mサイズ1個を戻して、だいたいは、ちょうどSサイズ2個とれていた気がします。

さすがに25年前の記憶なので怪しいし、そもそも当時と今のポテトの各サイズの量は違うかもしれませんので、ご参考まで。

いずれにしても、Sサイズは販売継続なので、Sサイズしかないなら別の店に行く、と子供が言ってきたら、上記のマック公式ホームページの情報をもとに量を説明して2個注文すれば納得するかと。

・・・念のため、バイト経験はあるものの、当方、決してマックの回し者ではないです。

午後試験前の食事について

話を戻して、午後受験前の食事について、以下は避けた方がよいと思います。

  • 昼食抜きで午後受験に臨む
  • 普段食べ慣れていないものを食べる

1点目は基本的には論外(実際には午前受験校が面接などで遅くまでかかるとか、午前受験校から午後受験校まで結構時間が掛かるとかで殆ど時間がとれないケースはあるとは思いますが)。

2点目、コンビニのおにぎりとかでも、普段全く食べ慣れていないものを食べてしまうと、午後試験中に腹痛など体調不良になるかもしれません。

それだったら、当日は、家で食べ慣れている米で作ったおにぎりを親が持参しておいて、時間が無ければ最悪駅のベンチ(車内での食事は止めましょう)とか近くの公園とかスタバ等のコーヒー店(コーヒーは親が飲む分だけ注文)とかで、ささっとおにぎり(+お茶)だけ食べさせた方がリスクが少ないです。

上記と全く同じ理由ですが、最後に重要なことを。

普段、マックのものを一切食べない受験生の場合は、午後受験前にマックに行くのは体調不良になるリスクがあるので避けた方がいいです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました