中学受験 ビックカメラの無料地図カレンダー、今年は11/9(土)から配布 毎年この時期恒例の、ビックカメラの特大サイズの無料配布の地図カレンダー、今年は11/9(土)からビックカメラ各店店頭などで配布開始予定です。 意外に?同じぐらいサイズの有料の地図より見やすい&(中学受験以外でも)役に立つ... 2024.11.08 中学受験学校説明会・合同説明会
中学受験 マイニチノウケン「合格ホットライン」で確認しておきたいこと、留意点 出願や入試当日に向け、保護者はまず各学校の募集要項を熟読する必要がありますが、それに加えて、前年以前受験の保護者による、実体験に基づいたアドバイスや留意点を出願前に確認しておくと役に立ちます。 日能研の場合は、日能研教室生向けホーム... 2023.10.24 中学受験中学受験一般
中学受験 【中学受験 】過去問対策で親がやることは沢山ある①過去問入手 日能研だと早くても9月頃から、志望校の過去問(=過去の入試で出題された問題)を準備して子供に解かせることになりますが、この過去問対策については、主に塾ではなく家でやることであり、親がやることは沢山あります。 過去問の入手方法 ... 2023.08.16 中学受験過去問
その他 2023年入試で出題された時事問題(ラサールまで、1/29更新) 2/2追記:まだ2/1分すら確認途中ですが青字で追記・・・ただ、新規追加はほとんどなさそう。 1/18時点の記事に追記しました(確認対象16校→29校)。 日能研内部生向けサイト「マイニチノウケン」では、6年生のみ「入試問題特... 2023.01.29 その他中学受験
その他 【中学受験】2023年度の入試問題特設サイト(旧「入試問題複写速報」、日能研生向け) 3年前にお世話になった「マイニチノウケン」の6年生のみ期間限定公開「入試問題複写速報」、2023年も「入試問題特設サイト」という名称で1/5から公開されるようです。 これ、10年以上前からあるコンテンツのようです。 僕は日能研... 2022.12.17 その他中学受験
その他 【中学受験 2022】本人が中学のイベントに行く機会が無い・・・もはやNフレンズ頼み?(日能研の場合) 今の日能研6年生の場合、昨年はコロナの影響で志望校の文化祭等のイベントに行けなかったはずです。 今年も特に文化祭は受験生入場不可、仮に可でも申し込みが殺到して予約できない可能性が大きいです(オープンキャンパスや学校見学会が開催される... 2021.05.03 その他中学受験
中学受験 【中学受験】(2)中学受験における親の役割 勉強するのは子供、勉強を教えるのは塾の先生、でよいのですが、それでも中学受験では親がやることはたくさんあります。なお、これから子供に中学受験させようか検討されている方は以下の記事もご参照ください。 塾に通い出すまで ... 2020.05.06 中学受験中学受験一般