その他 開智所沢が大きく上昇…日能研「結果R4偏差値一覧」2025年版公開 2025/3/25に日能研が2025年の「結果R4偏差値一覧」を公開しました。 「結果R4偏差値一覧」とは、日能研が2025年の日能研生の入試結果をもとに、各校のR4偏差値を算出して纏めた一覧となります。 以下は前... 2025.03.25 その他中学受験
中学受験 【2025春】122校参加のユリウスオンライン学校説明会(4/12,4/19,5/10,5/17) 個別指導のユリウスが主催する、誰でも予約不要で参加可能なユリウスオンライン学校説明会のスケジュールが公開されました。 このあと春は4/12、4/19、5/12、5/19の各土曜日に開催予定です。 一般に学校説明会と... 2025.03.20 中学受験学校説明会・合同説明会
その他 開智所沢の出願者数、栄東を上回る 12/3に、開智所沢の「のべ出願者数」が学校HPで公表されました。 英語入試49名含めて、のべ7,900人です。 同日公表された栄東の「のべ出願者数」は7,449人ですので、開校2年目で、早くも栄東を「のべ出願者数... 2024.12.04 その他中学受験
その他 芝国際はともかく開智所沢がダウン!?2025年向け日能研「予想R4偏差値一覧」公開 2025/1/12 追記 1/10および1/11の合格最低点が公開されました。1/10(第1回)は同じ点数、1/11(特待A、算数特待)は開智所沢が開智を上回りました。 2024/6/3に日能研の2024年向け「予想R4... 2024.06.04 その他中学受験
その他 芝国際のユリウスオンライン学校説明会(2024年追記) 開校前の2022年に参加して記事を書いた芝国際のユリウスオンライン説明会、以下の別記事で先日紹介してた関係で、2024/5/25に参加してみました。 ということで、2年前の記事に少し追記します。 一言でいえば、やっ... 2024.05.26 その他中学受験
Uncategorized 芝国際の小野氏が開智所沢の校長代理に… 4/13のユリウスオンライン説明会で開智所沢がエントリーしてたので、全くの興味本位で後半だけ聞いてみました。 うーん、このスライド形式と話し方、もしかして・・・ で、最後にスライドをダウンロードして見てみたところ、最初のページ... 2024.04.14 Uncategorizedその他学校説明会・合同説明会
中学受験 記録なくも記憶に残る芝国際…日能研「結果R4偏差値一覧」2024年版公開 2025/4/2追記:2025年版の結果R4の記事は以下になります。 2024/3/26に日能研が2023年の「結果R4偏差値一覧」を公開しました。 「結果R4偏差値一覧」とは、日能研が2024年の日能... 2024.03.27 中学受験中学受験一般
その他 芝国際の受験者数・合格者数を勝手に予測してみた 2/11 結果でました・・・ まぁ、公式の公表結果にあれこれ言うのは止めますが、でも1点だけ。 「繰り上げ合格」の公表は余計だったと思いますね・・・ 以下、関連記事。 以下、2/5時点の... 2024.02.06 その他
その他 芝国際、文化祭は非公開 4/19 関連記事へのリンクを追加しました。 9/1更新 芝国際の文化祭(9/16~17)は非公開だそうです。 8/25(始業式)には以下のような記事が掲載されていましたが。 ... 2023.09.02 その他中学受験